橋の下といえば、なぜかよからぬイメージがつきまといますが、そんな先入観を払拭させるようなシーンをひとつ。
筑豊を流れる遠賀川の下流に架かるのは、JR筑豊本線の鉄橋。小さなアーチの窓があるレンガ造りの橋脚が歳月の流れを感じさせます。
夏もそろそろ終わろうというある日の午後、まちの写真館の主人に連れられて、新郎新婦が記念写真を撮りに川辺にいらしてるのと遭遇しました。
カメラを向けられて、嬉しそうに微笑むウエディングドレスの花嫁さん。いよ~っご両人 Congratulations!!
Memo
- 遠賀川/福岡県
- 撮影:1997/08
- 旧版公開:1999/04/24、改訂版公開:2017/04/07
- 屋外ロケでの記念撮影は「フォトウェディング」というそうです。当時はこういった撮影が流行りはじめたころでした。
- 撮影から20年たちましたが、仲よく幸せに暮らしておられるでしょうか。
・次 は▶ 川で見つけたもの(7)光コンセント
・目次へ戻る▶ 川で見つけたもの【INDEX_blog版】
・目次へ戻る▶ 川で見つけたもの【INDEX_web版】
・一覧できる地図へ▶ MAPS 川で見つけたもの
Copyright, Shinji TAKAGI, 1999-2017.All Rights Reserved.