おだやかな陽ざしを浴びながら、管楽器を手にした若者たちが演奏会に備えて練習に励んでいます。まだ調子が揃わないのか、心うたれる名演とまではいきませんが、けっして下手ではありません。
きっと適当な練習場所がないので、この河原を使っているのでしょう。それに川のほとりなら、多少大きな音をだしても、誰も文句はいいません。
ところで川の向こう岸には、地味な色に塗られたバスが停まっています。 少し離れた木陰には指揮官殿の乗る四輪駆動車も隠れるように停まっています。
バスの中にいる紺色の制服を着た人たちも、楽隊の奏でるインターナショナルのメロディに心なごませながら、憩いのひとときを過ごしているのでしょう。
美しい音楽を聴きながら水辺でリフレッシュした後は、いい仕事をしてくださいね。>○機のみなさん
Memo
・鴨川・京都府
・撮影:1993/06
・旧版公開:1999/10/23、改訂版公開:2017/06/02
・次 は▶ 川で見つけたもの(34) 魚野川のハナカマス
・目次へ戻る▶ 川で見つけたもの【INDEX_blog版】
・目次へ戻る▶ 川で見つけたもの【INDEX_web版】
・一覧できる地図へ▶ MAPS 川で見つけたもの
Copyright, Shinji TAKAGI, 1999-2017.All Rights Reserved.